モノノ怪版化け猫考察

地下鉄に閉じ込められた、事件にまつわる人たち。その人たちのうち、線路に突き落とした彼だけ◎されたのでしょうか?◎された描写はなかったのですが、モノノ怪の怒りがだいぶ向いていたのでやり返されたのかなと(;^_^Aあと猫がエリザベスカラーをしていたのは何故かも気になっております。考察して下さると嬉しいです

アミンチュ 2024/08/16(Fri) 23:11 No.1231
Re: モノノ怪版化け猫考察
アミンチュしゃん、こんにちは^^

改めて鑑賞すると新たな気付きがいくつかありました。
まずアミンチュしゃんの疑問に思われた点について。
最終的に化猫(市川節子さん)に◎されたのは市長と悦子さんの上司のみではないかと思われます。
化猫に囚われた空間で一見したら◎されたように見えた人々はエンディングの後日譚では生存し、心を入れ替えたように節子さんの供養、真相究明、轢いてしまった事への謝罪をそれぞれが行っているシーンがありましたね。
一方、市長と上司は行方不明に。(新聞記事)

ハイパーさんが剣を抜き放った瞬間、出発前の何事もなかった1両車に上司と市長がいるシーンへと切り替わります。(時計の時刻は9時59分)
無事生還できたと安堵する上司でしたが、暗転、また化猫の空間へと。
成敗される直前に上司と市長だけには一矢報いたのかなと思います。

これは私の推測ですが、化猫と化した節子さんには少しだけ時間を巻き戻す能力があったのではないかと予想します。
第一幕で地下鉄が出発し、しばらくしてから車掌が節子さんらしき白い人影を轢くシーンがあります。
その直後に駅のホームの映像が一瞬映し出され、その時刻は9時55分となっています。
この事から節子さんの死に関係した人々が囚われていたのは9時55分〜9時59分の間の出来事であると思われます。
上司が安堵したシーンでは9時59分の秒針が巻き戻るのですよね。
退魔の剣で斬られる瞬間、絶対にこの2人だけは逃がさない、斬られるよりも先にヤル!(最後の足掻きでプチ時間遡行。アナタ達も道連れよ)そんな節子さんの強い思いを感じます。

後日譚で生還していた人々は、化猫の閉鎖空間が破られた後、10時出発の電車の中で意識を取り戻した事でしょう。

あの閉ざされた空間で、節子さんの死を自殺にしてしまった自分たちの業を見せつけられ、悔いと償いの感情が生還者たちの中に芽生えたのではないかと思います。

大詰めに関係者が一列に並び、つり革を一人ずつ握るシーンがあるのですが、あそこが自分達の業と向き合っているシーンなのかなと思いました。

チヨさん(怪〜化猫のカヨさん似の人)だけ節子さんの死とどう関わったのか少し分かりにくかったですが、女優志望という願望の為に「節子さんが死にたいと言っていた」と嘘の証言をしていたのですね。新聞記事に取り上げられたい一心で。
ろくに調査もせず自殺と決めつけ誘導尋問した警察もいけないのですが。
モノノ怪版の化猫では子供のまさお君意外の大人(犠牲者も含めて)誰しもが何かしら人間の醜悪な部分を持っていました。
犠牲者の節子さんも旅館で働く女性に対して軽蔑する様子がありましたし、プライドの高い女性でしたね。

この回は「人間の業(情念)+アヤカシ=モノノ怪」を分かりやすく説明しようとして逆に分かりにくくなってしまったのではないかと思います^^;

ここでアミンチュしゃんがおっしゃるエリザベスカラーの猫ちゃんについて。
あの猫ちゃん単体の姿は「アヤカシ」を表しているのだと思われます。
薬売りさん的には切る必要のないモノ。かわいく言うと妖精なのかもしれません。

妖怪としての化猫には油を舐めるという性質があります。
(妖〜化猫の時も台所の油を舐めた後と思われるシーンがありましたね)
橋から落ちて負傷している節子さんの血(=油)をアヤカシ猫が舐めた瞬間(轢かれた瞬間)モノノ怪が誕生したのだと思います。

このお話ですごく私がホッコリするのはアヤカシの猫ちゃんも救済されていると思われるところです。
少し分かりにくいのですが、最後薬売りさんに猫がナデナデされた後にその猫が王子様みたいに立派な服を着ている姿で描かれています。
あれば「アヤカシはアヤカシの世界で立派に生きていく」という事を表しているのかなと思いました。
アヤカシ猫ちゃんも人の情念に巻き込まれた犠牲者。最後は情念と分離されたようで良かったな、と見ています。
おろ?アヤカシ猫ちゃんの代わりとして上司と市長が消えた、なんてのは深読みですね、きっと。
エリザベスカラーの意味は私にもわかりませんでしたが、耳の一部が欠け、エリザベスカラーで治療中という姿にすることで病みっぽさ(アヤカシっぽさ)を出したのかなと思いました。

すみません、もうすこしだけ気付いた事を書いてもよろしいでしょうか;

第一幕の駅のホームなどにカラフルな旗がたくさん振られているシーンがありますよね。旗の中心は二重丸◎になっています。
他にもカフェの窓や紅茶の波紋など、探すとたくさんの◎が作中に描かれています。
これは化猫の猫の目を表しているのかなと思いました。
第一幕の電車が出発するシーンでは「壱」「弐」…の数字の後に関係者の顔が描かれ、誰がどの車両に乗っているのか分かりやすくなっているのですが、あのシーンの間にカラフルな旗のショットが度々入る事でまるで化猫がターゲットの居場所を確認しているように見えるのですね。

薬売りさんが変身するシーンでも◎がひしめき合っていおり、目の玉のようにギョロっと動きます。
あのシーンで猫の足が上下から電車を押しつぶそうとするのは、節子さんが電車に轢かれたように電車の中の人を踏みつけて圧死させようとしたからですね、恐らく。

またたくさん書いてしまいました;
蛇足な部分が多かったかもしれません。すみません><;
この回は女性蔑視のシーンがところどころあり、そのせいで少し遠目に見ていたところがあります。
今回じっくりと視聴し色々な事に気付けて良かったです。アミンチュしゃん、ありがとうございます^^
きっとまだたくさん、モノノ怪には隠された真実があるのではないかと思え、何度見ても興味が尽きません(*^-^*)
めーぐる 2024/08/17(Sat) 13:53 No.1234
Re: モノノ怪版化け猫考察
おお、市長もやられてまいたか;気づきませんでした;;
そうですね。彼女的にも全員を◎してしまったら真相が不明のままになり、彼女の名誉にかかわりますからね。生かされた人たちがお参りに行っているシーンはなんとも言えない気持ちになりましたが、彼女的には少しは満足したのかなと思います。
時計、全然気にしていなかったので目からうろこです!
仰るようにそういう力があったのかもしれませんね!やられる前にやる!力強い復讐の仕方ですね。

エリザベスカラーの猫ちゃんアヤカシだったのですね!そういえば最後電車にひかれたであろう他のたくさんの猫ちゃん達とともに消えましたよね。
あの猫ちゃん、エリザベスカラーはおいておいて、耳がかけてましたのでてっきりさくら猫かと思ったのですが、さくら猫にする意味はないですね(;^_^A
◎にも気づきませんでした。めーぐるしゃんの考察をお伺いしてとても怖いシチュエーションだと思いますが、ダーク好きとしては推します!


この度も深い所まで考察して下さり本当にありがとうございました。上司と市長が断罪されたと分かってすっきりしました♪
アミンチュ 2024/08/17(Sat) 14:33 No.1235
Re: モノノ怪版化け猫考察
なるほど、さくら猫!お恥ずかしながらさくら猫の事を初めて知りました^^
人間の都合により犠牲になる可愛そうな猫達=それはアヤカシも一緒。こう見るとさくら猫という見方も正解と言えそうです^^

このお話は、誰しもが持つ人の業(情念)がモノノ怪を生む根本的な原因としてあり、アヤカシはただ力を貸すだけだからモノノ怪を増やさないように人間側が気を付けようね(アヤカシのせいにしてはダメ)というメッセージがあるように思いました。

真相のシーンの電話の内容で市長と上司が結託していた事が分かりました。
収賄の証拠を節子さんにおさえられた市長は、節子さんを亡き者にした上司に報酬として小切手を渡しています。
節子さんがハイパーさんに斬られる直前に、上司を化け猫の空間に再び閉じ込めたシーンで、車内に垂直に立っている棒に市長が貫通した状態(血まみれ)で横たわっているのですね。
市長も上司と同様に節子さんの死因に深く関わっており、絶対に許せない存在だったのでしょう。

他の関係者は本来◎人事件だったはずの節子さんの死を自殺にしてしまった罪で化け猫に囚われていたので、アミンチュしゃんがおっしゃるように、自分達の罪を認めて真相究明に手を貸してくれるのなら生かす価値ありと判断され見逃してもらえたのでしょうね^^

真実を明確にする記者の自分が、自分の死を自殺として世に誤認され、犯人(たち)は裁かれずに今も生きている事に相当の憤りがあったと思われます;
今回は人の業に焦点が当たっていたため、節子さん救済のシーンはなく、代わりに人を呪わば穴二つのような怖い終わり方になっていましたね。深い情念を持つ事への警告か。
独り言を垂れ流しております。

こちらこそ、アミンチュしゃんのお陰で思いっきり考えを深められて感謝しております^^
正解かどうかはさておき、不明確な部分に自分なりの答えを出せて私もスッキリしました♪
イチイチ私の文章は長くてすみません。
特に他に気になる点などなければ、ご返信なしでも大丈夫ですからね^^

そう言えば、化け猫の足が上下から出てきて標的を押しつぶそうとするシーン、あの標的は車両ではなくハイパーさんでした^^;
記憶違い、失礼いたしました^^;
めーぐる 2024/08/17(Sat) 20:17 No.1236
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -